人間ドックの結果を活用する気がない人

公開日: : がん保険, 人間ドック, 医療

人間ドックを毎年受けていて、異常値の項目がたくさんあるのに治療しない人が多いらしい。

予防医学の観点にたって、早期発見して悪化する前に治療することが前提だが、これでは意味がない。

また、健康保険組合から数万円の補助が支出されていることが多く、健康保険料の無駄だ。

 

私も何年もγ-GTPを放置したが、一度通院して「体質」という誤診をされていたので、私の責任ではない。(T_T)

 

それとは別に、年齢が20代前半の人で人間ドックを受ける人がいるが、がん発症リスクの確率からいって意味があるとは言えない。(女性の場合は、子宮がんは20代での発症があるので人間ドックとは別に単体で受診すべき)

法定健診項目の簡単なものだけで、十分である。

 

人間ドックの結果を無視するのは40代50代の中年男性に多く、肺に影があってもタバコをやめないし、脂肪肝や腎不全があっても飲酒をやめない。

医者の鋭い指摘には、逆上するらしい。

 

本人も無駄だと思っているのだろうが、そういう人に限って毎年人間ドックを受けにくる。

 

どうも市役所や県庁の職員に、そういうタイプが多いそうだ。

ある人からの話では、腐っても役所なので法律を順守しなければならない。

健康診断による公休は、必ず認めなければならない。

つまり、仕事が忙しいときのサボりには、人間ドックは最適らしい。

 

虚栄心だけが高くて、せこい小役人なのだ。

しかし、健診結果を改善しなければ、病気になることはわかっているのだろうか?

 

肺が破壊されたら、24時間呼吸器をつけなければならないし、肝臓や腎臓が破壊されたら食事も自由にできなくなり、2日ごとに病院に通院して透析しないと生きていくことができない。

 

病気は自業自得だが、本来予防できる病気のために多額の保険料が無駄に消費されてしまう。

それを払うのは、他の健康な人たちになる。

せめて、がん保険とか任意保険に入って、自分で何とかしてほしいと思う。

 

ad

関連記事

no image

また5カ月後の再検査ーーー完全にメタボ患者扱いされている

「肝臓専門医」に2度目の再検査に行った。 4ヶ月後と言われていたが、少し遅れて5ヶ月後の検査と

記事を読む

no image

総ビリルビンでなにがわかるーーー肝機能検査の検査項目

総ビリルビンは、ほぼすべての人間ドックの血液検査項目に含まれている。   古く

記事を読む

no image

抗核抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

今回はじめて検査された抗核抗体とはどんな検査なのだろうか?   この検査は細胞

記事を読む

no image

コリンエステラーゼ(CHE)で何がわかる?---肝機能障害の検査項目

肝機能に関する検査項目でコリンエステラーゼ(CHE)がある。 この検査項目単独で、何かの病気・

記事を読む

no image

非アルコール性脂肪肝に2種類ある

先日NHKで、脂肪肝が肝硬変になる可能性と肝臓がんに進行する可能性について特集していた。 それ

記事を読む

no image

抗ミトコンドリア抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

抗ミトコンドリア抗体とはどんな検査か? 主に原発性胆汁性肝硬変の診断に用いられる検査である。

記事を読む

no image

ピロリ菌と除菌について

人間ドックについてのトリビアです。 最近、オプション検査でピロリ菌の検査を望む健保が多くなった

記事を読む

no image

逆流性食道炎と胃食道逆流症

人間ドックのトリビア。   知人の人間ドックで、「逆流性食道炎」という所見がつ

記事を読む

no image

LDHで何がわかる?—肝機能障害の検査項目

肝機能の検査項目でLDHがある。 体内でブドウ糖がエネルギーに変わるときに働く、血中の酵素であ

記事を読む

no image

健康な胃腸にもポリープはできる??

この記事の内容は、看護師をしている知人からのまた聞きなので、本当かどうかの確証はないことをはじめに断

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ad

no image
1年経過後の再検査----「体質」のせい!?

「肝臓専門医」に3度目の再検査に行った。 いわれた時期よりも遅く

no image
コレステロール値の見方——LDL/HDL/TG(中性脂肪)

LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)は正常か異

no image
医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数

no image
また5カ月後の再検査ーーー完全にメタボ患者扱いされている

「肝臓専門医」に2度目の再検査に行った。 4ヶ月後と言われていた

no image
再びダイエット、4ヶ月後再検査

「肝臓専門医」に通院し、再びダイエットすることになった。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑