ダイエット開始から1年半

公開日: : ダイエット, 肝機能障害

ダイエット開始してから1年半たったころ、食事制限をしたため76kgまで体重は減った。

しかし、同時に筋肉量もおちてしまった。手首が細くなり、腕時計のバンドがひとつ分締まるようになった。

少し疲れやすくなってきた自覚があった。

 

私の身長での標準体重は70kgなのだが、身を削らなければ、こんな体重は不可能だ。

アスリートではないのだから、体脂肪率を落とすのにも限界がある。

デスクワークの私には、とうてい無理だと思った。

 

それでも、昼休みのウォーキングと食事制限は続けていた。

 

定期の通院の血液検査では、γ-GTPは240に落ちていたが、正常値の5倍近い値だ。

「外科医」は、今回も全く同じことを言う。

「節酒して休肝日を作ってください。階段などを使って運動をするように心がけてください」

 

たまらず私から、体重を20kg落としたというと、「えっ!!」という顔をした。

考え込むようなしぐさはしたが、すぐに元通りの素っ気ない態度に戻った。

 

こちらを見もせず、もう少し様子を見ましょうとしか言わなかった。

落胆気味に私が椅子を立つと、「次回は腹部エコーでもしましょうかねぇ」と誰に向けたのかわからない呟きをした。

 

ad

関連記事

no image

ZTT・TTTでなにがわかるーーー肝機能障害の検査項目

肝機能の血液検査で、ZTTとTTT(チモール)は人間ドックに含まれていることが多い。 &nbs

記事を読む

no image

γ-GTPと脂肪肝と私のダイエット方法

私の場合、γ-GTPが384くらいであるほかは、尿酸値が基準値より少し高い程度で、血糖やコレステロー

記事を読む

no image

1年経過後の再検査----「体質」のせい!?

「肝臓専門医」に3度目の再検査に行った。 いわれた時期よりも遅くなってしまった。 &nb

記事を読む

no image

ダイエット開始から1年9カ月

ダイエット開始から1年と9カ月。   毎日30分のウォーキングと食事制限を続け

記事を読む

no image

LDHで何がわかる?—肝機能障害の検査項目

肝機能の検査項目でLDHがある。 体内でブドウ糖がエネルギーに変わるときに働く、血中の酵素であ

記事を読む

no image

ダイエット開始から3ヶ月

加糖された缶コーヒーからブラックコーヒーに変え、昼休みの散歩を始めて3ヶ月がたったころ。 体重

記事を読む

no image

ダイエット中止後の5年間

もともと医者にいくことはめったになかったが、今回のγ-GTPの件で、完全に医者嫌いになってしまった。

記事を読む

no image

ダイエット開始から1年

ダイエット開始から1年が経過した。 昼休憩のウォーキングは毎日続けていた。  

記事を読む

no image

ダイエット開始から9ヶ月

9ヶ月経ったころ、まだダイエットは続けていた。   季節は冬になり、雪で外をウ

記事を読む

no image

抗ミトコンドリア抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

抗ミトコンドリア抗体とはどんな検査か? 主に原発性胆汁性肝硬変の診断に用いられる検査である。

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ad

no image
1年経過後の再検査----「体質」のせい!?

「肝臓専門医」に3度目の再検査に行った。 いわれた時期よりも遅く

no image
コレステロール値の見方——LDL/HDL/TG(中性脂肪)

LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)は正常か異

no image
医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数

no image
また5カ月後の再検査ーーー完全にメタボ患者扱いされている

「肝臓専門医」に2度目の再検査に行った。 4ヶ月後と言われていた

no image
再びダイエット、4ヶ月後再検査

「肝臓専門医」に通院し、再びダイエットすることになった。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑