大腸ポリープが癌に変化することがある

公開日: : がん保険, トリビア, 人間ドック

知り合いの弟さんが、癌で手術をしたという。

話をしてくれた知り合いも、さっき聞いたばかりで、秘密にされていたとのこと。

 

大腸がんだということなので、初期の状態のうちに内視鏡手術で簡単に切除できたのだろう。

術後検査を含めても数日で終わる。

今後は、定期的に再発・転移の経過観察のための検査をうける必要がある。

 

秘密にされた方はとんでもない非常識だと言っていたが、初期の大腸がんは比較的簡単で生存率も高い。

心配させないように、手術後に連絡したのかもしれない。

 

しかし、弟さんの年齢は41歳なので、若いといえば若い。

大腸にポリープがあるのを、放っておいたらしい。

良性か悪性かも確認していなかったようだ。

大腸がんは進行が遅いので初期ならば、1,2年は大丈夫だろうが、早めに確認した方がよい。

 

また、大腸ポリープは良性であっても、癌に変化する確率が高いので、数年に一回は検査するか、大きくなったら切除した方がよい。

 

がん保険に加入していれば、手当がでるので経済的に助かるだろう。

誰でも発症することがありうるので、安心のためにも加入しておく方がよい。

がんの手術をした後で、加入するのは難しいだろうから・・・・

 

ad

関連記事

no image

非アルコール性脂肪肝に2種類ある

先日NHKで、脂肪肝が肝硬変になる可能性と肝臓がんに進行する可能性について特集していた。 それ

記事を読む

no image

ALT(GPT)・AST(GOT)・γ-GT(γ-GTP) 肝機能のマーカー(指標)

私が長きに渡る面倒に巻き込まれた、肝機能の血液検査について、いろいろ調べてみた。  

記事を読む

no image

すべては9年前の人間ドックからはじまった・・・・・・

9年前。 はじめて人間ドックなるものを受けた。 最初は初めてのことに緊張し、いわれるがま

記事を読む

no image

LDHで何がわかる?—肝機能障害の検査項目

肝機能の検査項目でLDHがある。 体内でブドウ糖がエネルギーに変わるときに働く、血中の酵素であ

記事を読む

no image

健康な胃腸にもポリープはできる??

この記事の内容は、看護師をしている知人からのまた聞きなので、本当かどうかの確証はないことをはじめに断

記事を読む

no image

ダイエット開始から1年9カ月

ダイエット開始から1年と9カ月。   毎日30分のウォーキングと食事制限を続け

記事を読む

no image

逆流性食道炎と胃食道逆流症

人間ドックのトリビア。   知人の人間ドックで、「逆流性食道炎」という所見がつ

記事を読む

no image

抗ミトコンドリア抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

抗ミトコンドリア抗体とはどんな検査か? 主に原発性胆汁性肝硬変の診断に用いられる検査である。

記事を読む

no image

医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数に対してとは別に、”病院の数”

記事を読む

no image

ALPで何がわかる?---肝機能障害の検査項目

ほとんどの人間ドックの検査項目に含まれている血液の検査項目で、ALP(アルカリホスタファーゼ)がある

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ad

no image
1年経過後の再検査----「体質」のせい!?

「肝臓専門医」に3度目の再検査に行った。 いわれた時期よりも遅く

no image
コレステロール値の見方——LDL/HDL/TG(中性脂肪)

LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)は正常か異

no image
医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数

no image
また5カ月後の再検査ーーー完全にメタボ患者扱いされている

「肝臓専門医」に2度目の再検査に行った。 4ヶ月後と言われていた

no image
再びダイエット、4ヶ月後再検査

「肝臓専門医」に通院し、再びダイエットすることになった。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑