「 トリビア 」 一覧

コレステロール値の見方——LDL/HDL/TG(中性脂肪)

LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)は正常か異常かを判断する基準が少しややこしい。   最近では、LDLコレステロールは「悪玉コレステロール」と呼ばれるこ

続きを見る

医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

2014/10/10 | トリビア, 医療

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数に対してとは別に、”病院の数”に対して法律で定められた医者の数が不足している。   それに加えて、保険点数稼

続きを見る

抗ミトコンドリア抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

抗ミトコンドリア抗体とはどんな検査か? 主に原発性胆汁性肝硬変の診断に用いられる検査である。 薬剤性肝炎や慢性肝炎などで陽性(+)となることもあるが、持続的に陽性を示すようになると原発性胆

続きを見る

抗核抗体でなにがわかる?ーーー肝機能の検査項目

今回はじめて検査された抗核抗体とはどんな検査なのだろうか?   この検査は細胞中の核に対する自己抗体を調べる。 抗体には何種類もの反応パターンがあり、それでどの成分に反応し

続きを見る

eGFRで腎機能低下を知る

最近、テレビの健康・医療番組で慢性腎臓病(CKD)について特集されることが多い。 その指標として、eGFR(推算糸球体濾過量)という項目が使われる。 eGFRの値が、60以下ならば医療機関

続きを見る

大腸ポリープが癌に変化することがある

知り合いの弟さんが、癌で手術をしたという。 話をしてくれた知り合いも、さっき聞いたばかりで、秘密にされていたとのこと。   大腸がんだということなので、初期の状態のうちに内

続きを見る

全大腸内視鏡検査は簡単に実施できない

2014/08/27 | トリビア, 医療

相変わらずテレビ番組で、人間ドックや医者が出演する”医療情報番組”が多い。   その番組の中で、大腸がんの内視鏡検査が何度か取り上げられていた。   大腸の

続きを見る

血液検査の採血に注意しよう

人間ドックや健康診断で、一度採血したのに、もう一度採血を頼まれたことがある人がいるはずだ。   検査項目が多い場合、看護師か検査技師がスピッツ(採血管:血液をわけて入れる試験管状

続きを見る

ALPで何がわかる?---肝機能障害の検査項目

ほとんどの人間ドックの検査項目に含まれている血液の検査項目で、ALP(アルカリホスタファーゼ)がある。 肝臓や骨、小腸、胎盤などに多く含まれている酵素で、それに異常があると血液中に流出する。

続きを見る

クローン病と潰瘍性大腸炎

2014/07/30 | トリビア, 医療

BSのディーライフで「ドクター・ハウス」というアメリカのテレビシリーズにはまっている。 医学用語や聞き慣れない病名が飛び交うが、どんな病気か分かりはしないので、聞き流している。 その中で「

続きを見る

ad

ad

no image
1年経過後の再検査----「体質」のせい!?

「肝臓専門医」に3度目の再検査に行った。 いわれた時期よりも遅く

no image
コレステロール値の見方——LDL/HDL/TG(中性脂肪)

LDLコレステロール、HDLコレステロール、TG(中性脂肪)は正常か異

no image
医者の転職についてのお話—-(あくまで伝聞です)

日本は医療拠点の集約が進んでいないため、病院の数が無用に多く、患者の数

no image
また5カ月後の再検査ーーー完全にメタボ患者扱いされている

「肝臓専門医」に2度目の再検査に行った。 4ヶ月後と言われていた

no image
再びダイエット、4ヶ月後再検査

「肝臓専門医」に通院し、再びダイエットすることになった。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑